マシニング加工とは

鉄工所のお仕事

ご安全に!今日はマシニング加工を行ないました。

マシニング加工とは

マシニング加工とはマシニングセンタという工作機械を使った加工方法の事です。

非常に簡単に言うと、テーブルに固定した金属材料に対して、切削刃物工具が高速で回転し、設定したプログラム通りに加工を行っていく機械装置、というものです。

旋盤は金属材料が回転し刃物が固定、マシニング・フライス加工は金属材料が固定され刃物が回転、と覚えておきましょう。

マシニングセンタは複数の切削工具を設定プログラム通り自動で交換しながら、目的に合わせて平面を削ったり、穴をあけたり、タップ立てなどの異種の加工を1台で行うことができます。

コンピューターの数値情報を入力するプログラミングに沿って道具を交換しながら加工するので、一定以上の加工を高精度で行うのに適しています。

マシニングセンタの種類と特徴

マシニングセンタには下記の種類があります。

横型マシニングセンタ

切削工具を取り付ける回転軸(主軸)が地面に対して水平方向に付いているマシニングセンタです。

立形と同じくX軸(縦)、Y軸(横)、Z軸(高さ)に動きますが、加工物を横から削るため、切り屑の排出性に優れています。

また、自動で部品の搬送作業を行うパレットチェンジャーを設置できるため、長時間の連続稼働が可能となり、量産に向いています。

立型マシニングセンタ

切削工具を取り付ける回転軸(主軸)が垂直方向に付いており、加工物を上から加工するマシニングセンタです。

回転軸がX軸(縦)、Y軸(横)、Z軸(高さ)に動き、加工の様子を上から見ながら加工できます。

コンパクトな造りになっており、横形と比べると設置面積を小さく抑えられるので、導入しやすく最も普及されているマシニングセンタです。

しかし、切り屑を排出しづらいため、チッピングによる刃物の摩耗が発生したりすることから、大量生産には向かず、多品種少量生産に向いています。

5軸マシニングセンタ

直線軸であるX軸、Y軸、Z軸に加えて、2方向の回転軸を有するマシニングセンタです。

3軸だけでは、作業員が加工物を手動で回転させる必要がありますが、5軸では材料の設置作業が1度で済むため、付け替えによる精度のバラつきを防ぎます。

複雑な形状の加工が可能になりますが、制御する部分が増えるため、高度なプログラミング知識が必要となります。

門型マシニングセンタ

正面から見たときに、機械が門の形をしているマシニングセンタです。

材料を置くテーブルが広く長く、主に重量物や大型の製品を加工する際に用いられます。

マシニング加工のご依頼は柳原鉄工まで

柳原鉄工では立型マシニングセンタを社内で保有しており、マシニングセンタを用いての金属加工のご依頼を承っています。

小ロット、単能機でのご依頼もお気軽にご相談ください。

関連記事

カテゴリー

アーカイブ